西浦駅 (大阪府)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/17 02:50 UTC 版)
西浦駅 | |
---|---|
![]()
駅跡地(2018年5月)
|
|
にしうら Nishiura |
|
◄古市 (1.9 km)
(1.5 km) 喜志►
|
|
所在地 | 大阪府南河内郡西浦村 |
所属事業者 | 大阪鉄道 |
所属路線 | 長野線 |
キロ程 | 1.9 km(古市起点) 柏原から6.1 km |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
開業年月日 | 1911年(明治44年)8月15日 |
廃止年月日 | 1920年(大正9年)4月16日 |
備考 | 廃駅 |
西浦駅(にしうらえき)は、大阪府南河内郡西浦村(現・羽曳野市)にあった、大阪鉄道長野線の鉄道駅(廃駅)である。
歴史
- 1911年(明治44年)8月15日:河南鉄道の古市 - 喜志間に西浦駅として新設開業。
- 1919年(大正8年)3月8日:河南鉄道が大阪鉄道に社名変更、同社の駅となる。
- 1920年(大正9年)4月16日:宮前駅・川西駅と共に廃止。
駅構造
単式ホーム1面1線の地上駅。棒線駅のため、河内長野行きと柏原方面行きが同一ホームに発着する。
駅周辺
当項では駅廃止後の周辺施設や主要道路を解説する。
- 利雁神社(美具久留御魂神社境内社)
- 食とみどり技術センター(農林センター)
- 羽曳野市立市民プール
- サンプラザ古市南店
- 南阪奈道路羽曳野インターチェンジ
- 国道170号(大阪外環状線)
隣の駅
脚注
関連項目
「西浦駅 (大阪府)」の例文・使い方・用例・文例
- 西浦駅_(大阪府)のページへのリンク