西日本ガスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西日本ガスの意味・解説 

西日本ガス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/22 09:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
西日本ガス株式会社
種類 株式会社
市場情報 未上場
本社所在地 日本
832-0069
福岡県柳川市新外町89番地の2
設立 1962年10月27日
業種 ガス業
法人番号 5290001053105
事業内容 都市ガスの供給、プロパンガスの供給、ガス器具の販売、ガス工事
代表者 代表取締役社長 橋本幸三
資本金 3,000万円
従業員数 13名
外部リンク http://www.nishinihongas.co.jp/
テンプレートを表示

西日本ガス株式会社(にしにほんがす)は、福岡県柳川市に本社を置き、同市及び福岡県八女市を供給区域とする都市ガスプロパンガス事業者である。

概要

福岡県柳川市及び八女市において都市ガス供給事業を行う。供給する都市ガスの種類は、LPGを原料として発生させたガスを空気で熱量調整した13Aガスである。また、両市においてプロパンガス供給事業も行っている。供給件数は、2020年3月31日現在、都市ガスが柳川市3,429件・八女市883件、旧簡易ガスが174件、プロパンガスが1,198件である[1]

本社・支店

供給区域が柳川市八女市に分かれており、また他のガス事業者からの導管によるガス供給やLNGサテライト供給も受けていない。柳川市の本社と八女市の支店それぞれにLPGを原料とする13Aガスの発生・製造設備を備えて都市ガスの供給を行っている。

柳川本社

八女支店

  • 所在地:福岡県八女市立野145番地の2[1]
  • 設備
    • 有水式ガスホルダー:1基
    • LPG貯槽:1基

沿革

脚注

  1. ^ a b c d 西日本ガス株式会社公式サイト掲載「企業案内」(2021年12月14日閲覧)
  2. ^ 日本ガス協会『ガス事業における技術開発年表』(2021年12月14日閲覧)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  西日本ガスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西日本ガス」の関連用語

西日本ガスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西日本ガスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西日本ガス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS