装甲艦・戦艦とは? わかりやすく解説

装甲艦・戦艦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/19 15:05 UTC 版)

オスマン帝国海軍艦艇一覧」の記事における「装甲艦・戦艦」の解説

オスマーニイェ級 - 4隻 ※ 舷側砲門艦オスマーニイェ (Osmâniye)、マフムーディイェ (Mahmûdiye)、オルハーニイェ (Orhâniye)、アブデュルアズィーズ (Abdülaziz) アーサール・テヴフィク (Âsâr-ı Tevfik) - 1隻 ※ 中央砲塔アーサール・シェヴケト級 - 2隻 ※ 中央砲門アーサール・シェヴケト (Âsâr-ı Şevket)、ネジミ・シェヴケト (Necm-i Şevket) アヴニッラー級 - 2隻アヴニッラー (Avnillâh)、ムイーニ・ザフェル (Muîn-i Zafer) フェトヒ・ビュレンド級 - 2隻 ※ 中央砲廓艦フェトヒ・ビュレンド (Feth-i Bülend)、ムカッデメイ・ハユル (Mukaddeme-i Hayır) イジュラーリーエ (İclâliye) - 1隻 ※ 中央砲塔艦 メスーディイェ級 - 1隻 (準姉妹艦 1隻) ※ 中央砲門艦メスーディイェ (Mesûdiye) マフムーディイェ (Mahmûdiye) ペイキ・シェレフ級 - 2隻 ※ Armoured Ramペイキ・シェレフ (Peyk-i Şeref)、ブルジ・ザフェル (Burc-ı Zafer) ハミディイェ (Hamidiye) - 1隻 ※ 中央砲門近代化改装後装甲艦オスマニイェ。 1903年近代化改装された装甲艦メスディイェ。 海防戦艦 リュテュフィ・ジェリール級 - 2隻 ※ 砲塔艦ルュテュフィ・ジェリール (Lütf-i Celîl)、フフズ・ラフマーン (fz-ı Rahmân) 前弩級戦艦 アブデュル・カーディル (Abdül Kadir) - 1隻 バルバロス・ハイレッディン級 - 2隻 ※ 旧・独『ブランデンブルク』級:バルバロス・ハイレッディン: (Barbaros Hayreddin)ハイレディン・バルバロッサ (Häirredin Barbarosse)、トゥルグト・レイス (Turgut Reis) トゥルグト・レイス バルバロス・ハイレッディン 弩級戦艦 スルタン・オスマン1世 (Sultân Osmân-ı Evvel)- 0隻 超弩級戦艦 スルタン・メフメト・レシャド (Sultân Mehmet Reşad V) - 0隻 (1隻建造中止) レシャディイェ級 (改キング・ジョージV世級) - 1隻 (2隻建造中止)レシャディイェ (Reşadiye) ※ 計画中止:スルタン・メフメト・レシャド (Sultân Mehmet Reşad V)、ファーティ (Fâtih) 巡洋戦艦 旧・独『モルトケ』級 - 1隻ヤウズ・スルタン・セリム (Yavûz Sultân Selîm)

※この「装甲艦・戦艦」の解説は、「オスマン帝国海軍艦艇一覧」の解説の一部です。
「装甲艦・戦艦」を含む「オスマン帝国海軍艦艇一覧」の記事については、「オスマン帝国海軍艦艇一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「装甲艦・戦艦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「装甲艦・戦艦」の関連用語

装甲艦・戦艦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



装甲艦・戦艦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのオスマン帝国海軍艦艇一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS