衣衣とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 服飾 > 衣服 > 衣服 > 衣衣の意味・解説 

きぬ‐ぎぬ【衣/後朝】

読み方:きぬぎぬ

衣を重ねて掛けて共寝をした男女が、翌朝別れるときそれぞれ身につける、その衣。

しののめのほがらほがら明けゆけばおのが—なるぞ悲しき」〈古今・恋三〉

男女共寝をして過ごした翌朝また、その朝の別れ

「—になるとも聞かぬだにも明けゆくほどぞ声も惜しまぬ」〈新勅撰・恋三〉

男女夫婦離別

此の如くに、—になるとても、互ひに飽き飽かれぬ仲ぢゃほどに」〈狂言記箕被

物が離れ離れになること。

「首と胴との—」〈浮・伝来記・三〉





衣衣と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「衣衣」の関連用語

衣衣のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



衣衣のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS