蠱毒_ミートボールマシンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 蠱毒_ミートボールマシンの意味・解説 

蠱毒 ミートボールマシン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/16 18:30 UTC 版)

蠱毒 ミートボールマシン
監督 西村喜廣
脚本 西村喜廣
佐藤佐吉
原案 『MEATBALL MACHINE 〜ミートボールマシン〜』
製作 坂本敏明
出演者 田中要次
百合沙
鳥居みゆき
川瀬陽太
村杉蝉之介
三元雅芸
しいなえいひ
斎藤工
栄島智
山中アラタ
屋敷紘子
冨手麻妙
音楽 中川孝
撮影 鈴木啓三
編集 西村喜廣
製作会社 キングレコード
配給 アークエンタテインメント
公開 2017年8月19日
上映時間 100分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

蠱毒 ミートボールマシン』(こどく ミートボールマシン)は、2017年に上映された西村喜廣監督によるアクションホラー映画。田中要次の初主演映画[1]

原案は山本淳一(同名の元アイドルとは別人)・山口雄大監督による2006年の映画『MEATBALL MACHINE 〜ミートボールマシン〜』(主演:高橋一生)で、2006年版は1999年に山本淳一が手掛けた自主制作映画『ミートボールマシン』(DVD版タイトルは『ミートボールマシン オリジン』)を原作としている。なお、西村喜廣は2006年版で特撮造形を担当している。

タイトルである「蠱毒」は、古代中国において用いられた呪術のことである。

ストーリー

とことん冴えない中年男がある日、いたいけな愛に目覚める。突如として飛来した巨大なフラスコ状物体に隔離された街で、男は何かの力で覚醒する。噴き出す血液に紛れながら男は愛のために戦うのだった。

キャスト

スタッフ

  • 監督・脚本・編集:西村喜廣
  • 脚本:佐藤佐吉
  • 製作:坂本敏明
  • プロデューサー:山口幸彦 / 楠智晴
  • 撮影:鈴木啓三
  • 照明:太田博
  • 美術:佐々木記貴
  • 録音:西條博介
  • 衣装:中村絢
  • ヘアメイク:征矢杏子
  • VFXスーパーバイザー:鹿角剛
  • 特殊造型:下畑和秀 / 奥山友太
  • アクション監督:坂口茉琴
  • 音楽:中川孝
  • キャスティング:安生泰子
  • 助監督:片島章三
  • 制作担当:真山俊作
  • 製作年:2016年
  • 製作国:日本
  • 日本公開:2017年
  • 配給・制作プロダクション:アークエンタテインメント
  • 製作:キングレコード

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蠱毒_ミートボールマシン」の関連用語

蠱毒_ミートボールマシンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蠱毒_ミートボールマシンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの蠱毒 ミートボールマシン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS