藤沢駅北口 - 下屋敷 - 湘南台駅方面
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 03:28 UTC 版)
「神奈川中央交通東・藤沢営業所」の記事における「藤沢駅北口 - 下屋敷 - 湘南台駅方面」の解説
藤51:藤沢駅北口 - 遊行通り四丁目 - 藤沢市民病院 - 聖園女学院前 - 藤沢翔陵高校前 - 下屋敷 - 亀井野 - 六会 - 湘南台駅東口 藤58:藤沢駅北口 - 遊行通り四丁目 - 藤沢市民病院 - 聖園女学院前 - 藤沢翔陵高校前 - 下屋敷 - 亀井野 - 六会日大前駅 藤59:俣野公園・横浜薬大前 → 下屋敷 → 藤沢翔陵高校前 → 聖園女学院前 → 遊行通り四丁目 → 藤沢駅北口(土曜・休日運休) 藤沢駅から国道467号を経由して立石付近から旧道へ入り、藤沢市西俣野・亀井野方面へ向かう路線群である。中心となるのは藤51で、以前は綾瀬営業所との共同運行で長後駅まで運行していたが、1996年には長後駅発着路線と六会駅(当時)付近より小田急江ノ島線の線路を跨ぐ湘南台駅西口発着路線が廃止されて現在に至る。藤59は平日早朝に1往復運行されていた俣野公園・横浜薬大前方面の路線で、2020年10月5日のダイヤ改正で藤沢駅方向のみ片道運行に変更された。なお、早朝運行のために藤沢市民病院は経由しない。
※この「藤沢駅北口 - 下屋敷 - 湘南台駅方面」の解説は、「神奈川中央交通東・藤沢営業所」の解説の一部です。
「藤沢駅北口 - 下屋敷 - 湘南台駅方面」を含む「神奈川中央交通東・藤沢営業所」の記事については、「神奈川中央交通東・藤沢営業所」の概要を参照ください。
- 藤沢駅北口 - 下屋敷 - 湘南台駅方面のページへのリンク