藤本 貴久とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 藤本 貴久の意味・解説 

藤本貴久

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/08 05:04 UTC 版)

藤本 貴久
基本情報
国籍 日本
出身地 兵庫県西脇市
生年月日 (1962-04-16) 1962年4月16日(63歳)
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 捕手
プロ入り 1980年 ドラフト外
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
コーチ歴

藤本 貴久(ふじもと たかひさ、1962年4月16日 - )は、兵庫県西脇市出身の元プロ野球選手捕手)。右投右打。

来歴・人物

岐阜県中京商業高では、2年生の時に右翼手として1979年春の選抜に出場。1回戦で小早川毅彦らのいたPL学園に敗退。同年夏の県大会でも準決勝に進み、登板もしたが県岐阜商に敗れる。翌1980年には捕手に回り、夏の県大会準決勝に進出するが美濃加茂高に敗退した。

同年オフにドラフト外読売ジャイアンツに入団。大型捕手として期待されたものの、度重なる怪我に泣かされ、一軍公式戦に出場の無いまま1984年限りで現役を引退。

引退後は、中井康之が開いた居酒屋で店長を務めた後にアスピア学園コーチのほかプロ野球マスターズリーグの大阪ロマンズにも所属した。現在、兵庫県の兵庫北播リトルシニアリーグの監督を務めている[1][2]

2020年6月27日、巨人とOBスカウトとしての契約を締結し、兵庫エリアの有望選手の情報を巨人に提供する役割を担う[3]。なお、2024年1月9日に学生野球資格を再回復しており、OBスカウト契約は既に解消しているものと見られる[4]

詳細情報

年度別打撃成績

  • 一軍公式戦出場なし

背番号

  • 64 (1981年 - 1984年)

脚注

  1. ^ [1] 2015年6月11日閲覧
  2. ^ スタッフ紹介”. 兵庫北播リトルシニア. 2020年9月19日閲覧。
  3. ^ 読売巨人軍OBスカウトとの契約締結について”. 読売ジャイアンツ (2020年6月27日). 2020年9月19日閲覧。
  4. ^ 学生野球資格回復に関する規則 第4条による認定者”. 公益財団法人 日本学生野球協会. 2024年1月10日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤本 貴久」の関連用語

藤本 貴久のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤本 貴久のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤本貴久 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS