菱山郁朗とは? わかりやすく解説

菱山郁朗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/10 17:15 UTC 版)

人事院総裁賞選考委員会委員として、人事院が公表した肖像写真

菱山 郁朗(ひしやま いくお、1944年10月15日 - )は駒澤大学マスコミ研究所研究員、武蔵野大学人間関係学部講師、日本記者クラブ会員、日本マス・コミュニケーション学会会員、21世紀臨調運営委員、放送人政治懇話会会員、千代田プレスクラブ会員。東京都八王子市生まれ。

経歴

  • 1968年 早稲田大学第一政治経済学部政治学科卒、日本テレビ放送網株式会社入社、報道局報道部記者。
  • 1973年 田中総理番を皮切りに政治記者
  • 1988年 野党クラブキャップ
  • 1989年 自民党クラブキャップ
  • 1992年 官邸クラブキャップ
  • 1993年 政治部長(宮沢政権から橋本政権)
  • 1996年 解説室長兼世論調査室長
  • 1999年 駒澤大学マスコミ研究所指導員
  • 2004年 日本大学法学部新聞学科講師
  • 2005年 武蔵野大学人間関係学部講師




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「菱山郁朗」の関連用語

菱山郁朗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



菱山郁朗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの菱山郁朗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS