草彅琢仁
(草なぎ琢仁 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/19 21:37 UTC 版)
草彅 琢仁[1](くさなぎ たくひと)は、漫画家・イラストレーター[2]。東京都出身、下町育ち。
幼少時から自然や生物学に興味を持ち、生物学の道を考えるも、10代の終わりに画業に専念する。東京造形大学造形学部デザイン学科映画専攻領域中退。在学時より装丁イラストやアニメーションに携わる[2]。
趣味はブルースハープやヴァイオリン。
作品・仕事
漫画
- 上海丐人賊(1〜2巻 ニュータイプ100%コミックス)
 - 未来座海岸(コミッカーズ、季刊エス連載)
 - オーラバトラー オーラファンタズム (ビー・クラブ・スペシャル、1987年)
 - 潜水人形の見た夢 (月刊ニュータイプ 1994年4月号付録 お宝COMIC GENKi R)
 
画集
- 草彅画蒐 INNOCENCE
 - 風のユクエ 草彅琢仁漂白の記憶(CD-ROM画集)
 
ゲーム
- ダンジョンエクスプローラーII(カバーイラスト)
 - グランディア(キャラクターデザイン)
 - シークエンスパラディウム3(パッケージ装画)
 - ダブルムーン伝説(キャラクターデザイン、イラストレーション)
 - ルーンクエスト(日本語版イラストレーション)
 
アニメ・特撮
- FF:U 〜ファイナルファンタジー:アンリミテッド〜(伯爵一族コンセプト)
 - 青の6号(キャラクターデザイン[3])
 - SAMURAI 7(キャラクターデザイン[4][5])
 - 仮面ライダーアギト(デザインワーク)
 - 劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4(ESPシステムデザイン)
 - 劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼(「オロチ」デザイン)
 - 天保異聞 妖奇士(コンセプトデザイン)
 - スカルマン(コンセプトデザイン)
 - ドルアーガの塔 〜the Aegis of URUK〜(ドルアーガデザイン)
 - ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜(ドルアーガデザイン)
 - ブレイブ ストーリー(キャラクター原案)
 - ロードス島戦記(ドラゴンデザイン原案)
 - GOSICK(挿絵)
 - 宇宙戦艦ヤマト2199(第9話作中作「観測員9号の心」挿絵、「デスラー執務室天井画」)
 - 棺姫のチャイカ(棄獣デザイン)
 - 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(軍装装備デザイン)
 - かくりよの宿飯(あやかしデザイン)
 
書籍(装丁)
- 銀河博物誌2
 - 闇の守手
 - ス=ガンの刻 日下部匡俊
 - オーラバトラー戦記(文庫版)
 - ソード・ワールド・ノベル 死せる神の島2
 - ソード・ワールドRPGリプレイ第1部
 - ソード・ワールド・ノベル 「迷探偵デュダ」シリーズ
 - 妖魔アモル まみやかつき
 - 銃と魔法 川崎康宏
 - メルサスの少年「螺旋の街」の物語り 菅浩江
 - 装甲騎兵ボトムズ 復讐の惑星シド(アドベンチャーヒーローブックス)
 - 聖戦士ダンバイン 妖魔城塞ザーウェル(アドベンチャーヒーローブックス)
 - ハルピュイア奮戦記 秋津透
 - 聖刻1092 完全版
 - 青の騎士ベルゼルガ物語
 
イラスト・カット
イラストコラム連載
展覧会
- 「イツカミタ夢ノカタチ」出渕裕との二人展
 - ファンタジーRPGイラストレーション展 滋賀県立近代美術館 1995年
 - 「翔ぶ夢をしばらくみない」出渕裕との二人展 2020年
 
脚注
参考文献
- 『平成仮面ライダー怪人デザイン大鑑 完全超悪』ホビージャパン、2020年12月24日。ISBN 978-4-7986-2338-2。
 
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 草彅琢仁のページへのリンク