草彅琢仁とは? わかりやすく解説

草彅琢仁

(草なぎ琢仁 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/05 06:37 UTC 版)

この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(漢字の「なぎ(弓剪)」)が含まれています(詳細)。

草彅 琢仁[1](くさなぎ たくひと)は、漫画家イラストレーター[2]東京都出身、下町育ち。

幼少時から自然や生物学に興味を持ち、生物学の道を考えるも、10代の終わりに画業に専念する。東京造形大学造形学部デザイン学科映画専攻領域中退。在学時より装丁イラストやアニメーションに携わる[2]

代表作に『グランディア』、『SAMURAI 7』など。

趣味はブルースハープやヴァイオリン。

作品・仕事

漫画

  • 上海丐人賊(1〜2巻 ニュータイプ100%コミックス)
  • 未来座海岸(コミッカーズ、季刊エス連載)
  • オーラバトラー オーラファンタズム (ビー・クラブ・スペシャル、1987年)
  • 潜水人形の見た夢 (月刊ニュータイプ 1994年4月号付録 お宝COMIC GENKi R)

画集

  • 草彅画蒐 INNOCENCE
  • 風のユクエ 草彅琢仁漂白の記憶(CD-ROM画集)

ゲーム

アニメ・特撮

書籍(装丁)

イラスト・カット

イラストコラム連載

月刊ニュータイプ

展覧会

  • 「イツカミタ夢ノカタチ」出渕裕との二人展
  • ファンタジーRPGイラストレーション展 滋賀県立近代美術館 1995年
  • 「翔ぶ夢をしばらくみない」出渕裕との二人展 2020年

脚注

  1. ^ 名前の「なぎ」の字は草彅剛と同じ「」(弓偏に剪、U+5F45)であり、一部環境では表示できない。「草」は正確ではない。
  2. ^ a b 完全超悪 2020, p. 335, 「デザイナー紹介/あとがき」
  3. ^ 青の6号”. GONZO公式サイト. 2016年5月16日閲覧。
  4. ^ SAMURAI 7 : 作品情報”. アニメハック. 2020年10月6日閲覧。
  5. ^ SAMURAI 7”. GONZO公式サイト. 2016年5月15日閲覧。

参考文献

  • 『平成仮面ライダー怪人デザイン大鑑 完全超悪』ホビージャパン、2020年12月24日。ISBN 978-4-7986-2338-2 

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  草彅琢仁のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「草彅琢仁」の関連用語

草彅琢仁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



草彅琢仁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの草彅琢仁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS