茅原正
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/20 05:40 UTC 版)
茅原 正(ちはら ただし )は、日本の心理学者、博士。駒澤大学名誉教授。
来歴
駒澤大学文学部心理学科卒業。同大学院修士課程修了。同大学院博士課程満期退学。
1980年駒澤大学文学部社会学科に着任[1][2]。講師、助教授を経て、心理学科教授に就任。
1998年学位論文『禅瞑想と時間体験に関する心理学的研究』で博士号(心理学、駒澤大学)取得。
著書
論文
出典
- ^ researchmap. “研究者情報”. 2020年1月7日閲覧。
- ^ 駒澤大学. “学園通信No.339”. 2020年1月7日閲覧。
- ^ 駒澤大学. “学園通信No.335”. 2020年1月7日閲覧。
- ^ 駒澤大学2019.6.28. “「令和元年度 名誉教授称号記授与式」”. 2020年1月7日閲覧。
外部リンク
- 茅原正のページへのリンク