色芯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 07:06 UTC 版)
色鉛筆のように、色の着いた芯もある。顔料をワックスなどの油成分で固めた非焼成芯と、鉱物を焼き固めて作った白い芯にインクを染み込ませて作る焼成芯の2種類がある。
※この「色芯」の解説は、「シャープペンシル」の解説の一部です。
「色芯」を含む「シャープペンシル」の記事については、「シャープペンシル」の概要を参照ください。
- >> 「色芯」を含む用語の索引
- 色芯のページへのリンク