自由国ポンド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/29 05:50 UTC 版)
「アイルランド・ポンド」の記事における「自由国ポンド」の解説
アイルランド自由国の樹立を受けて、1928年に新通貨が導入された。この新しいアイルランド・ポンドは「自由国ポンド」(Free State pound / Saorstát pound)とも呼ばれ、スターリングとペッグしていた。スターリングと同様に£sd(アイルランド語による表記では punt, scilling, pingin)制度が適用されていた。自由国ポンドは実際の硬貨と貨幣が発行されていたが、スターリング硬貨・貨幣も引き続き同額面で使うことが認められていた。
※この「自由国ポンド」の解説は、「アイルランド・ポンド」の解説の一部です。
「自由国ポンド」を含む「アイルランド・ポンド」の記事については、「アイルランド・ポンド」の概要を参照ください。
- 自由国ポンドのページへのリンク