自由名簿式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/26 05:57 UTC 版)
自由名簿式とは、選挙人が候補者名簿に手を加えることができるもので、パナシャージ方式とワイルド方式がある。パナシャージ方式(Panachage)とは、選挙人が政党の候補者名簿から候補者を自由に組み合わせ投票できる方式である。ワイルド方式(Wild)とは、選挙人が政党の候補者名簿にない者を候補者名として投票用紙に記載することも認める方式である。
※この「自由名簿式」の解説は、「比例代表制」の解説の一部です。
「自由名簿式」を含む「比例代表制」の記事については、「比例代表制」の概要を参照ください。
- 自由名簿式のページへのリンク