自力戦法型タイプ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/22 09:45 UTC 版)
逃げ 打鐘前後(ラスト一周半)から先頭位置にいて、そのまま逃げる戦法。 かまし先行 打鐘前は中盤以降に待機していて、打鐘位から一気にスパートしていきなり先頭になりそのまま逃げる戦法。 捲くり 打鐘後(ラスト一周)で1コーナー以降で一気にスパートして抜き出す戦法。 番手捲くり 逃げた選手の番手から捲くること(あまり早く捲くると逃げた選手がシンガリ負けになることが多い)
※この「自力戦法型タイプ」の解説は、「競輪の戦法」の解説の一部です。
「自力戦法型タイプ」を含む「競輪の戦法」の記事については、「競輪の戦法」の概要を参照ください。
- 自力戦法型タイプのページへのリンク