背中あわせのランデブーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 背中あわせのランデブーの意味・解説 

背中あわせのランデブー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/19 04:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
背中あわせのランデブー
太田裕美スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル アイドル歌謡曲ニューミュージック
レーベル CBSソニーLP
アポロン(音楽テープ)
チャート最高順位
太田裕美 アルバム 年表
こけてぃっしゅ
(1977年)
背中あわせのランデブー
(1978年)
ELEGANCE
1978年
『背中あわせのランデブー』収録のシングル
  1. 失恋魔術師
    リリース: 1978年3月21日
テンプレートを表示

背中あわせのランデブー』(せなかあわせのランデブー)は、1978年に発表された太田裕美の7枚目のアルバム。1991年にCD化された。

解説

  • 失恋魔術師」は、後にアレンジなども一新して、シングルとして発売された。
  • LP発売時、A面はすべて吉田拓郎作曲、B面は作詩・作曲すべて太田裕美が担当したことから、「背中あわせ」というタイトルになった。
  • アルバムジャケットも、同じベンチに座る太田裕美が「背中あわせ」になっているデザイン。
  • 当初、1977年内の発売予定だったが、当時太田がのどを痛めており、時期が延期になった。
  • オリコンチャート3位

収録曲

A面

  • (全曲、作曲:吉田拓郎、編曲:鈴木茂
  1. 失恋魔術師
    • 作詩:松本隆
    • 11枚目のシングルとして、アレンジなどを変えて発売された。
  2. 花吹雪
    • 作詩:松本隆
    • 作詩:松本隆
  3. 朝(あした)、春になあれ
    • 作詩:小林倫博
  4. ONE MORE CHANCE
    • 作詩:小林倫博

B面

  • (全曲、作詩・作曲:太田裕美、編曲:萩田光雄
  1. 走馬燈
  2. Moon Night Selenade
  3. 一人ぼっちの海
  4. 白い朝
  5. クロスワード・パズル
  6. あなたに・・・・・・

脚注

[脚注の使い方]

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「背中あわせのランデブー」の関連用語

背中あわせのランデブーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



背中あわせのランデブーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの背中あわせのランデブー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS