羽後町立三輪中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/03 18:40 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動羽後町立三輪中学校 | |
---|---|
国公私立 | 公立学校 |
設置者 | 羽後町 |
閉校年月日 | 2016年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒012-1123 |
秋田県雄勝郡羽後町貝沢拾三本塚25 北緯39度11分50秒 東経140度26分22秒 / 北緯39.19722度 東経140.43944度座標: 北緯39度11分50秒 東経140度26分22秒 / 北緯39.19722度 東経140.43944度 | |
プロジェクト:学校/中学校テンプレート |
羽後町立三輪中学校(うごちょうりつ みわちゅうがっこう)は、秋田県雄勝郡羽後町にあった公立中学校。
概要
横手盆地南部の湯沢市と羽後町の境を南北に流れる雄物川の1kmほど西側に立地して、羽後町立三輪小学校と隣接する。
沿革
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
交通
脚注
- ^ a b “県内学校の新設・統廃合等(平成27年5月2日~平成28年5月1日) (PDF)”. 秋田県. 2016年9月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年6月18日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 総合学習の成果発表会「秋田の自然と文化に触れ合う子供交流会」 - 湯沢河川国道事務所
- 羽後町立三輪中学校のページへのリンク