美濃土田氏の出自
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/19 07:50 UTC 版)
土田氏は近江国の出身で、宇多源氏の流れを汲む名門・佐々木六角氏の旗本を務め、代々「近江守」を称していた。 4代目の近江守秀定の頃、文明年間(1469年~1486年)に近江国蒲生郡より東美濃木曽川河畔の土田村に移り住んだ。渡り田の大井戸渡しを支配して土田村や下畑や川原田を拓き、開墾領主として当地の土豪へと生長した。
※この「美濃土田氏の出自」の解説は、「土田秀久」の解説の一部です。
「美濃土田氏の出自」を含む「土田秀久」の記事については、「土田秀久」の概要を参照ください。
- 美濃土田氏の出自のページへのリンク