総合進学部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 10:06 UTC 版)
男子部・女子部が、2003年に統合再編されて設置された。 2014年度のカリキュラムよりクラス編成が一新され、一学年は特別進学クラスと進学クラスに統一となり、二年次以降に大学進学と専修進学の系列に分かれるようになった。ここでは2013年度までのシステムを交えて解説する。 特別進学・進学クラス[SA] 旧進学コース(A)を継承する。特進選抜コースと進学コースに別れる。特進選抜コースは国公立大、有名私立大合格を目標としており、かつての英進コース(A')を彷彿とさせる。大学進学コースでは系列の作新学院大学、同短期大学部への進学を目指す。
※この「総合進学部」の解説は、「作新学院高等学校」の解説の一部です。
「総合進学部」を含む「作新学院高等学校」の記事については、「作新学院高等学校」の概要を参照ください。
- 総合進学部のページへのリンク