緊急事態宣言下での食事会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 13:41 UTC 版)
2021年1月8日から新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言が出されている中、1月21日に所属している「近未来政治研究会」を率いる石原伸晃、同派閥に所属している一億総活躍担当相の坂本哲志らと会員制のレストランで約40分間、派閥の運営を話し合いながら昼食をとっていた。1月12日に経済再生担当相の西村康稔が「昼間も外出自粛をお願いしたい。昼に皆とご飯を食べていいということではない」と語り、自民党内で昼食時に弁当を配るのもやめて、夜だけでなく昼の会食も控えるよう申し合わせしていた状況下での21日の昼食であり、翌22日に石原の新型コロナウイルス感染が判明したことで更なる問題となった。
※この「緊急事態宣言下での食事会」の解説は、「野田毅」の解説の一部です。
「緊急事態宣言下での食事会」を含む「野田毅」の記事については、「野田毅」の概要を参照ください。
- 緊急事態宣言下での食事会のページへのリンク