網干分館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/09 18:37 UTC 版)
網干分館(あぼしぶんかん)は、1991年(平成3年)4月2日に開館した。前身となるのは1967年(昭和42年)に開館した西部分館で、2年前にかつての本館だった旧陸軍兵舎の城内分館が廃止されて以降では最初に設置された分館であった。 現在の網干分館は4階建てで1階に多目的ホール、3階に演劇や映画の上映に対応した300席のホールを併設し、図書館としての機能に留まらず幅広い文化活動の拠点として設計されている。 所在地:671-1255 姫路市網干区垣内南町1429-6 地図 山陽網干駅下車すぐ。 蔵書数:54,695冊(2013年時点) ISIL:JP-1002312
※この「網干分館」の解説は、「姫路市立図書館」の解説の一部です。
「網干分館」を含む「姫路市立図書館」の記事については、「姫路市立図書館」の概要を参照ください。
- 網干分館のページへのリンク