続くテロ事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 18:42 UTC 版)
イラクでフセイン政権を打倒した後の2004年3月にパキスタンではワジリスタン紛争が開始された。パキスタン軍や地域の武装勢力と、ターリバーン、アルカーイダ系の武装勢力との戦いであり、アメリカもアルカーイダを掃討するために作戦に参加した。この作戦によってアフガニスタンとパキスタン国境地帯のターリバーン勢力は打撃を受けた。 しかし2004年3月11日にアルカーイダ系のテロ組織によってスペイン列車爆破事件が実行され、またチェチェン共和国独立派によって9月1日にベスラン学校占拠事件が発生した。2005年にも7月7日にロンドン同時爆破事件が引き起こされ、21日にも二回目のテロ事件があった。それ以後もインドネシア、インドでもテロ事件が続いた。
※この「続くテロ事件」の解説は、「対テロ戦争」の解説の一部です。
「続くテロ事件」を含む「対テロ戦争」の記事については、「対テロ戦争」の概要を参照ください。
- 続くテロ事件のページへのリンク