素焼き壺型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 04:22 UTC 版)
この電池のルクランシェによる原型では減極剤の粉末状二酸化マンガンを素焼き壺につめたものに、カソードとなる炭素棒が挿入された。その壺とともにアノードとなる亜鉛棒が塩化アンモニウム水溶液に浸された。液状の水溶液は素焼き壺を越えて浸透し、電解質としてカソードとアノードを接続した。
※この「素焼き壺型」の解説は、「ルクランシェ電池」の解説の一部です。
「素焼き壺型」を含む「ルクランシェ電池」の記事については、「ルクランシェ電池」の概要を参照ください。
- 素焼き壺型のページへのリンク