紀姓宇土氏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/19 16:55 UTC 版)
初期の宇土氏は紀氏の流れを汲んでいたとされ、平安時代から鎌倉時代にかけて勢力を拡大したというが、文献上宇土氏が紀姓を名乗るのは建久6年3月日付の「甲佐所領文書案文」が初例となる。平安時代にはむしろ、旧富合町に拠点を置いていた在郷の肥君系木原氏の勢力下にあったようである。
※この「紀姓宇土氏」の解説は、「宇土氏」の解説の一部です。
「紀姓宇土氏」を含む「宇土氏」の記事については、「宇土氏」の概要を参照ください。
- 紀姓宇土氏のページへのリンク