紀和町(きわ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/31 01:08 UTC 版)
合併前の旧紀和町域に相当し市内で最も面積の広い町。「紀和町」を冠する18の大字がある。丸山千枚田、紀州鉱山、湯ノ口温泉、瀞峡、布引の滝といった観光資源に恵まれている。人口1542人、面積113.67km2
※この「紀和町(きわ)」の解説は、「熊野市」の解説の一部です。
「紀和町(きわ)」を含む「熊野市」の記事については、「熊野市」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から紀和町を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 紀和町のページへのリンク