紀元前1230年代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 21:15 UTC 版)
「紀元前13世紀」の記事における「紀元前1230年代」の解説
紀元前1237年頃 - ニフリヤの戦いで、アッシリア王トゥクルティ・ニヌルタ1世がヒッタイトの王トゥドハリヤ4世に勝利。 紀元前1235年頃アッシリア王トゥクルティ・ニヌルタ1世がカッシートの王カシュティリアシュ4世(英語版)を捕縛しバビロニアを征服。この戦いがもととなり『トゥクルティ・ニヌルタ英雄叙事詩』が編纂される。 ヒッタイト王トゥドハリヤ4世とその従兄弟でタルフンタッサの副王クルンタが友好を誓約する。この誓約の条文(ヒッタイト楔形文字)が刻まれた青銅板がハットゥシャ遺跡で発見されている(アナトリア文明博物館(英語版)蔵)。
※この「紀元前1230年代」の解説は、「紀元前13世紀」の解説の一部です。
「紀元前1230年代」を含む「紀元前13世紀」の記事については、「紀元前13世紀」の概要を参照ください。
- 紀元前1230年代のページへのリンク