第90回(2008年)・第100回(2018年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 22:49 UTC 版)
「全国高等学校野球選手権埼玉大会」の記事における「第90回(2008年)・第100回(2018年)」の解説
埼玉では、南部と東部に有力校が多く、第80回大会は神奈川と同様に東高西低であった。こうした事から、第90回大会では、南部と西部を南埼玉、東部と北部を北埼玉としてブロック分けして戦力を分散した。さいたま市、川口市、蕨市、鳩ヶ谷市、戸田市、新座市、志木市、朝霞市、和光市、川越市、入間市、所沢市、飯能市、狭山市、坂戸市、ふじみ野市、日高市、富士見市、鶴ヶ島市、入間郡(三芳町・毛呂山町・越生町)を南埼玉、それ以外の地域を北埼玉とした。第100回大会も第90回大会でのブロック分けを踏襲することになった。
※この「第90回(2008年)・第100回(2018年)」の解説は、「全国高等学校野球選手権埼玉大会」の解説の一部です。
「第90回(2008年)・第100回(2018年)」を含む「全国高等学校野球選手権埼玉大会」の記事については、「全国高等学校野球選手権埼玉大会」の概要を参照ください。
- 第90回・第100回のページへのリンク