2回戦、金沢総合高対鶴屋百貨店 2回戦、日本無線対豊田通商
「東日本大震災」被災地復興支援 第87回天皇杯・第78回皇后杯 全日本総合バスケットボール選手権大会 (ひがしにほんだいしんさいひさいちふっこうしえん だい87かいてんのうはい・だい78かいこうごうはい ぜんにほんそうごう―せんしゅけんたいかい)は、2012年 1月1日 から9日 まで国立代々木競技場 第一・第二体育館と東京体育館 で開催された全日本総合バスケットボール選手権大会 である。
男子はトヨタ自動車アルバルク が5大会ぶり2度目の優勝を果たし、アイシンシーホース の連覇は4でストップ。女子はJXサンフラワーズ が4大会連続17回目の優勝、準優勝のデンソーアイリス は初の決勝進出。
出場チーム
男子
JBL
JBL2
bjリーグ
学生
社会人
高校
地方ブロック
女子
WJBL
学生
社会人
高校
地方ブロック
試合結果
2回戦、大阪人間科学大対山形大
2回戦、東海大対宮田自動車
3回戦、日立ハイテク対富士通
3回戦、JX対トヨタ紡織
A~D:東京体育館A~Dコート
Y1:代々木第一体育館
Y2:代々木第二体育館
男子
1回戦
日時
C
D
1日14:00
ホシザキ 65 -54 JR東日本秋田
ツースリー 74 -73 早稲田大
1日15:40
愛媛教員クラブ 73 - 82 日本無線
大塚商会 93 - 106 (OT) 中央大
1日17:20
北陸高 68 - 74 宮田自動車
京都産業大 75 - 80 大東文化大
1日19:00
三井住友銀行 54 - 71 九州電力
レノヴァ鹿児島 85 - 67 延岡学園高
2回戦
日時
C
D
2日12:00
青山学院大学 98 - 65 ホシザキ
ツースリー 68 - 99 千葉ジェッツ
2日13:40
日本無線 70 - 100 豊田通商
天理大 76 - 73 中央大
2日15:20
東海大 96 - 67 宮田自動車
大東文化大 58 - 64 アイシンAW
2日17:00
九州電力 83 - 68 日本大
拓殖大 108 - 96 レノヴァ鹿児島
3回戦
日時
Y1
Y2
4日13:00
青山学院大 68 - 85 アイシン
北海道 97 - 59 千葉ジェッツ
4日15:00
天理大 62 - 62 三菱電機
日立 90 - 56 豊田通商
4日17:00
トヨタ自動車 102 - 48 九州電力
拓殖大 70 - 103 東芝
4日19:00
リンク栃木 106 - 59 アイシンAW
東海大 62 - 100 パナソニック
準々決勝
日時
Y1
6日13:00
日立 80 - 60 三菱電機
6日15:00
北海道 62 - 79 アイシン
6日17:00
リンク栃木 83 - 89 パナソニック
6日19:00
トヨタ自動車 81 - 58 東芝
準決勝
日時
Y1
7日17:00
日立 57 - 65 アイシン
7日19:00
トヨタ自動車 86 - 67 パナソニック
決勝
日時
Y1
9日14:00
トヨタ自動車 69 - 65 アイシン
女子
1回戦
日時
A
B
1日14:00
東北学院大 84 - 71 ビッグブルー東京
今治オレンジブロッサム 50 - 104 山形銀行
1日15:40
仙台大 44 - 117 鶴屋百貨店
白鷗大学 63 - 64 LOWS
1日17:20
環太平洋大 62 - 61 松蔭大
愛知学泉大 89 - 51 ULTIMATES
1日19:00
札幌大 49 - 85 山形大
拓殖大 77 - 56 立命館大
2回戦
日時
A
B
2日12:00
東北学院大学 45 - 70 エバラ
早稲田大 68 - 72 山形銀行
2日13:40
金沢総合高 88 - 74 鶴屋百貨店
LOWS 52 - 94 アイシンAW
2日15:20
環太平洋大 68 - 71 筑波代
日立ハイテク 97 - 62 愛知学泉大
2日17:00
大阪人間科学大 68 - 67 山形大
拓殖大 73 - 74 トヨタ紡織
3回戦
日時
Y1
Y2
3日13:00
山形大 48 - 74 トヨタ自動車
三菱電機 81 - 58 エバラ
3日15:00
デンソー 83 - 69 アイシンAW
金沢総合高 69 - 50 秋田銀行
3日17:00
日立ハイテク 56 - 86 富士通
シャンソン 82 - 55 筑波大
3日19:00
JX 106 - 66 トヨタ紡織
大阪人間科学大 66 - 54 新潟
準々決勝
日時
Y1
5日13:00
三菱電機 52 - 71 トヨタ自動車
5日15:00
デンソー 86 - 62 金沢総合高
5日17:00
シャンソン 70 - 69 富士通
5日19:00
JX 110 - 62 大阪人間科学大
準決勝
日時
Y1
7日13:00
JX 68 - 41 シャンソン
7日15:10
デンソー 72 - 67 トヨタ自動車
決勝
日時
Y1
8日14:00
JX 78 - 52 デンソー
大会ベスト5
男子
竹内公輔 (トヨタ№21・4年連続5回目)
リッチー・フィリップ(トヨタ№31・初受賞)
伊藤大司 (トヨタ№35・初受賞)
柏木真介 (アイシン№3・2年ぶり5回目)
桜木ジェイアール (アイシン№32・2年連続4回目)
女子
備考
2010年の国際ルール改正に伴い、今年度から改正コートでの試合が行われた。1・2回戦は審判2人制、3回戦以降は3人制。
bjリーグ所属チームの参加は今回が初。
女子のベスト8に高校チームが49年ぶり、大学チームが8年ぶりに入った。
関連項目
外部リンク
1920年代
1921
1922
1925
1924
1926
1927
1928
1929
1930年代
1930
1931
1932
1933
1934
1935
1936
1937
1938
1939
1940年代
1940
1941
1943
1947
1948
1949
1950年代
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960年代
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970年代
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980年代
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990年代 2000年代 2010年代 2020年代