第34回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/08 16:59 UTC 版)
開催国 |
![]() |
---|---|
参加チーム数 | 16 |
優勝 | 駒澤大学 |
準優勝 | 中京大学 |
試合総数 | 15 |
← 2009 2011 → |
第34回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントは、総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントの2010年度の大会である。7月4日から7月10日まで開催された。優勝チームは第90回天皇杯全日本サッカー選手権大会の出場権が与えられる。
概要
日程
試合会場
出場大学
- 札幌大学(北海道地区代表・2年連続22回目)
- 仙台大学(東北代地区表・3年ぶり26回目)
- 明治大学(関東地区第1代表・6年ぶり9回目)
- 駒澤大学(関東地区第2代表・2年連続13回目)
- 慶應義塾大学(関東地区第3代表・5年ぶり8回目)
- 国士舘大学(関東地区第4代表・3年連続18回目)
- 流通経済大学(関東地区第5代表・2年ぶり7回目)
- 新潟経営大学(北信越地区代表・2年ぶり4回目)
- 中京大学(東海地区代表・2年ぶり19回目)
- 同志社大学(関西地区第1代表・2年連続13回目)
- 大阪体育大学(関西地区第2代表・2年ぶり16回目)
- 関西学院大学(関西地区第3代表・8年ぶり10回目)
- 環太平洋大学(中国地区代表・初出場)
- 高知大学(四国地区代表・10年連続20回目)
- 福岡大学(九州地区第1代表・2年連続27回目)
- 鹿屋体育大学(九州地区第2代表・5年ぶり8回目)
試合日程・結果
トーナメント表
ラウンド16 | 準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | |||||||||||
明治大学 | 2 | |||||||||||||
新潟経営大学 | 0 | |||||||||||||
明治大学 | 0 | |||||||||||||
国士舘大学 | 2 | |||||||||||||
大阪体育大学 | 2 | |||||||||||||
国士舘大学 | 4 | |||||||||||||
国士舘大学 | 0 | |||||||||||||
中京大学 | 1 | |||||||||||||
中京大学 | 2 | |||||||||||||
札幌大学 | 1 | |||||||||||||
中京大学 | 1 (3) | |||||||||||||
福岡大学 | 1 (2) | |||||||||||||
流通経済大学 | 2 | |||||||||||||
福岡大学 | 3 | |||||||||||||
中京大学 | 2 | |||||||||||||
駒澤大学 | 3 | |||||||||||||
同志社大学 | 2 | |||||||||||||
仙台大学 | 3 | |||||||||||||
仙台大学 | 3 | |||||||||||||
慶應義塾大学 | 2 | |||||||||||||
鹿屋体育大学 | 1 | |||||||||||||
慶應義塾大学 | 5 | |||||||||||||
仙台大学 | 1 | |||||||||||||
駒澤大学 | 2 | |||||||||||||
高知大学 | 3 | |||||||||||||
関西学院大学 | 1 | |||||||||||||
高知大学 | 0 | |||||||||||||
駒澤大学 | 1 | |||||||||||||
環太平洋大学 | 1 | |||||||||||||
駒澤大学 | 3 | |||||||||||||
1回戦
#2 | 2010年7月4日
15時30分 |
---|
大阪体育大学 | 2 - 4 | 国士舘大学 |
---|---|---|
相川茂樹 ![]() 村田和哉 ![]() |
公式記録 | 金子昌広 ![]() 田中俊哉 ![]() ![]() 吉野峻光 ![]() |
長居スタジアム
観客数: 約700人 主審: 三上正一郎 |
#6 | 2010年7月4日
15時30分 |
---|
鹿屋体育大学 | 1 - 5 | 慶應義塾大学 |
---|---|---|
粕川正樹 ![]() |
公式記録 | 藤田息吹 ![]() 深澤良 ![]() 大塚尚毅 ![]() 日高慶太 ![]() |
西京極陸上競技場
観客数: 約300人 主審: 植田文平 |
#8 | 2010年7月4日
18時00分 |
---|
環太平洋大学 | 1 - 3 | 駒澤大学 |
---|---|---|
藤本陽平 ![]() |
公式記録 | 酒井隆介 ![]() 棗佑喜 ![]() 金久保彩 ![]() |
堺NTC
観客数: 約300人 主審: 金次雄之介 |
2回戦
#10 | 2010年7月6日
15時30分 |
---|
中京大学 | 1 - 1 (延長) |
福岡大学 |
---|---|---|
中村亮太 ![]() |
公式記録 | 永井謙佑 ![]() |
PK戦 | ||
藤牧祥吾 ![]() 小川真司 ![]() 中田智久 ![]() 佐藤和弘 ![]() |
3 – 2 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
準決勝
決勝
第33回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント 優勝チーム |
---|
駒澤大学 6年ぶり6回目 |
主な出場選手
- FW
- MF
- 山田大記(明治大学)
- 小林裕紀(明治大学)
- 金正也(駒澤大学)
- 森本良(中京大学)
- 星野悟(中京大学)
- 荒堀謙次(同志社大学)
- 村田和哉(大阪体育大学)
- 酒井貴政(高知大学)
- 多田高行(鹿屋体育大学)
- DF
- GK
- 岡大生(駒澤大学)
関連項目
外部リンク
- 2010 年度 第34 回 総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメント - 日本サッカー協会
- 第34回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントのページへのリンク