第3世代GCN
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/09 20:36 UTC 版)
「Graphics Core Next」の記事における「第3世代GCN」の解説
第3世代GCNは2014年にTonga GPUを搭載するRadeon R9 285およびR9 M295Xとともに紹介された。注目点はテッセレーションパフォーマンスの改善、メモリ帯域幅の使用を抑制するためのデルタ色可逆圧縮、改良されてより効率的になった命令セット、新しい高品質ビデオスケーラ、および新しいマルチメディアエンジン(ビデオエンコーダ・デコーダ)である。デルタ色圧縮はMesaでサポートされた。
※この「第3世代GCN」の解説は、「Graphics Core Next」の解説の一部です。
「第3世代GCN」を含む「Graphics Core Next」の記事については、「Graphics Core Next」の概要を参照ください。
- 第3世代GCNのページへのリンク