1983年アジア野球選手権大会
概要 | |
---|---|
開催国 |
![]() |
開催都市 | ソウル |
日程 | 1983年9月3日 - 9月13日 |
チーム数 | 5チーム |
前回優勝 |
![]() |
結果 | |
優勝![]() |
![]() ![]() ![]() |
4位 |
![]() |
← 1975 1985 → |
1983年アジア野球選手権大会は、1983年9月3日から9月13日にかけて韓国のソウルで行われた。
概要
前回の大会から8年ぶりに再開された。大会方式は、参加した5カ国による予選リーグが行われ、上位4カ国が決勝リーグへ進む。決勝リーグは予選リーグの成績も加算されて決まる。
今回より台湾はオリンピック方式に倣い「チャイニーズタイペイ」名義で参加。
ロサンゼルスオリンピックのアジア予選も兼ねて行われ、優勝した国(地域)に出場資格があたえられる予定であったが、日本、韓国、チャイニーズタイペイの3カ国が並び、大会史上初めての同時優勝となった。第27回アマチュア世界野球選手権で優勝し、ロサンゼルスオリンピックの出場が決まっている韓国を除き、日本とチャイニーズタイペイで、代表決定戦を行うこととなった。
参加国
韓国(開催国)
日本
チャイニーズタイペイ
フィリピン
オーストラリア
予選リーグ
順位 | チーム | 勝 | 負 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
4 | 0 | 1.00 |
2 | ![]() |
3 | 1 | .750 |
3 | ![]() |
2 | 2 | .500 |
4 | ![]() |
1 | 3 | .250 |
5 | ![]() |
0 | 4 | .000 |
9月3日 | 日本 ![]() |
11 - 2 | ![]() |
|
9月3日 | 韓国 ![]() |
6 - 2 | ![]() |
|
9月4日 | チャイニーズタイペイ ![]() |
3 - 1 | ![]() |
|
9月4日 | オーストラリア ![]() |
4 - 1 | ![]() |
|
9月6日 | 日本 ![]() |
8 - 4 | ![]() |
|
9月6日 | 韓国 ![]() |
2 - 1 | ![]() |
|
9月7日 | チャイニーズタイペイ ![]() |
5 - 1 | ![]() |
|
9月7日 | 韓国 ![]() |
11 - 1 (F/8) |
![]() |
|
9月8日 | チャイニーズタイペイ ![]() |
5 - 2 | ![]() |
|
9月8日 | 韓国 ![]() |
2 - 2 (F/10) [1] |
![]() |
|
再開試合
9月10日 | 韓国 ![]() |
3x - 2 (F/11) |
![]() |
|
決勝リーグ
順位 | チーム | 勝 | 負 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
5(3) | 2(0) | .714(1.00) |
1 | ![]() |
5(2) | 2(1) | .714(.667) |
1 | ![]() |
5(1) | 2(2) | .714(.333) |
4 | ![]() |
1(0) | 6(3) | .167(.000) |
- カッコは決勝リーグだけの成績。
9月10日 | 日本 ![]() |
5x - 4 | ![]() |
|
9月10日 | 韓国 ![]() |
5 - 2 | ![]() |
|
9月12日 | 日本 ![]() |
4 - 1 | ![]() |
|
9月12日 | チャイニーズタイペイ ![]() |
10 - 0 (F/7) |
![]() |
|
9月13日 | 日本 ![]() |
10 - 0 (F/7) |
![]() |
|
9月13日 | チャイニーズタイペイ ![]() |
3 - 2 (F/11) |
![]() |
|
五輪代表決定戦
- 9月13日
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1X | 1 |
日本のイニングスコア

予選リーグ
- 9月3日
- 9月4日
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
![]() | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | X | 3 |
- 9月6日
- 9月8日(10日)
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | R |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | (0) | 2 |
![]() | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | (1X) | 3 |
- 延長10回サスペンデッドゲーム、雨天順延で翌々日延長11回から再開、サヨナラゲーム
決勝リーグ
- 9月10日
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 4 |
![]() | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1X | 5 |
- 9回サヨナラゲーム
- 9月12日
- 9月13日
順位表
順位 | チーム |
---|---|
1 | ![]() |
1 | ![]() |
1 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
脚注
- ^ 大会規定により、延長10回で一時中断、翌日の予定が雨天順延で翌々日(10日)に変更、延長11回からの再開となった。
関連項目
- 1983年アジア野球選手権大会のページへのリンク