第1夜 「SHADOW〜警察データベース流出!! 犯罪者連続殺人」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 21:27 UTC 版)
「名探偵・明智小五郎」の記事における「第1夜 「SHADOW〜警察データベース流出!! 犯罪者連続殺人」」の解説
国際的ハッカー集団である「ファントム20」が、ひかり銀行へのサイバー攻撃を開始した。警視庁刑事部長である浪越健次朗が先頭に立って、捜査本部が対応に当たるのだが、「ファントム20」の高度な技術に全く歯が立たずに頭を抱える始末。そんな時、浪越はある人物の話を耳にする。浪越は警視庁「サイバー捜査支援室」主任の小林芳雄にその人物をアドバイザーとして招聘するように指示する。それが、優れたハッキング技術を誇る「チームBD」を率いる明智小五郎。浪越は、警視庁に姿を見せた明智にある事件の容疑者の特定を依頼する。明智は端末に仕掛けられた暗号をすぐさま読み解き、犯人とのコンタクトに成功するが、何と犯人の本当の狙いは全く別の方向にあった。新たな暗号を提示してきた犯人に対し、明智は正々堂々と真正面から対峙していく。
※この「第1夜 「SHADOW〜警察データベース流出!! 犯罪者連続殺人」」の解説は、「名探偵・明智小五郎」の解説の一部です。
「第1夜 「SHADOW〜警察データベース流出!! 犯罪者連続殺人」」を含む「名探偵・明智小五郎」の記事については、「名探偵・明智小五郎」の概要を参照ください。
- 第1夜 「SHADOW〜警察データベース流出!! 犯罪者連続殺人」のページへのリンク