第1回立法院議員総選挙とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第1回立法院議員総選挙の意味・解説 

第1回立法院議員総選挙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/15 15:07 UTC 版)

第1回立法院議員総選挙(だい1かいりっぽういんぎいんそうせんきょ)は、1952年3月2日に行われた、琉球政府立法院議員選挙である。選挙の対象地域に奄美群島を含んでいた唯一の立法院議員選挙である。


  1. ^ 次点候補者だった中村安太郎より、第1選挙区内の笠利村で不正投票があったとの告発がなされ、調査の結果、未成年者による投票などの不正事実が明るみにされ、笠利村における選挙が一部無効となったことによる。
  2. ^ 1953年4月14日、米国民政府によって当選取消し。1946年に志喜屋孝信が琉球民政府知事に就任したことを祝賀する酒を作るため、村長として食糧の特配を受けたことが、軍裁判所から45日間の軍労働の判決を申し渡されていたことが、立法議員の失格条項(破廉恥罪)に該当するとされた。しかし、米国民政府による天願の当選無効決定に対し、立法院は第4選挙区の補欠選挙は合法的で有効であり、再選挙の必要は無いとして、立法院で「選挙無効の布告取消し請願決議」を行い、併せて再選挙に候補者は出さないことを決定。立候補者及び推薦届出が無く、投票は実施されず。
  3. ^ 城間が無投票当選。当初、城間以外に奥田巌も出馬していたが、後に奥田が立候補を辞退したため、無投票当選となった。


「第1回立法院議員総選挙」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第1回立法院議員総選挙」の関連用語

第1回立法院議員総選挙のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第1回立法院議員総選挙のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第1回立法院議員総選挙 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS