第三潜水艇隊→第十二潜水(艇)隊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/24 09:31 UTC 版)
「波三型潜水艦」の記事における「第三潜水艇隊→第十二潜水(艇)隊」の解説
呉鎮守府籍の波3・波4・波5で編成した。C1型からなる先代の第3潜水艇隊が明治42年4月17日に第2潜水艇隊にスライドして以来の2代目となる。大正7年11月2日の番号改称では呉鎮の固有番号を与えられて第12潜水艇隊となった後、翌年4月1日には第12潜水隊に改称した。所属艦の除籍により昭和4年4月1日に解隊された。 1915年(大正4年)4月1日:第十潜水艇(波3)、第十一潜水艇(波4)、第十二潜水艇(波5)で編成。呉鎮守府部隊。 1915年(大正4年)6月30日:第一艦隊第4水雷戦隊。 1916年(大正5年)12月1日:第三艦隊に第4水雷戦隊ごと転属。 1917年(大正6年)12月1日:呉鎮守府部隊。 1929年(昭和4年)12月1日:所属艦の除籍を機に解隊。
※この「第三潜水艇隊→第十二潜水(艇)隊」の解説は、「波三型潜水艦」の解説の一部です。
「第三潜水艇隊→第十二潜水(艇)隊」を含む「波三型潜水艦」の記事については、「波三型潜水艦」の概要を参照ください。
- 第三潜水艇隊→第十二潜水隊のページへのリンク