第三変化名詞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/28 06:54 UTC 版)
「アイルランド語の格変化」の記事における「第三変化名詞」の解説
第三変化名詞は単数属格が -a で終わることが特徴である。この変化形の名詞の多くは -(a)í という複数形をとる。語幹末の子音は複数形で変化しないが、単数属格で必ず広子音化する。 SingularPluralNominative/Vocative/Dative broad or slender cons. -(a)í Genitive broad cons. + -a -(a)í bádóir (m.) "boatsman"単数複数主格/呼格/与格 bádóir /ˈbˠaːd̪ˠoːɾʲ/ badóirí /ˈbˠaːd̪ˠoːɾʲiː/ 属格 bádóra /ˈbˠaːd̪ˠoːɾˠə/ badóirí /ˈbˠaːd̪ˠoːɾʲiː/ rás (m.) "race"単数複数主格/呼格/与格 rás /ɾˠaːsˠ/ rásaí /ˈɾˠaːsˠiː/ 属格 rása /ˈɾˠaːsˠə/ rásaí /ˈɾˠaːsˠiː/ -áint および -úint の語尾を持つ女性名詞は単数属格で t を失う。 canúint, canúna, canúintí (f.) "dialect" bagairt, bagartha, bagairtí (f.) "threat" この変化形では複数形で語尾が -anna または -acha に変化するものが多く見られる。 am, ama, amanna (m.) /aːmˠ, ˈamˠə, ˈamˠən̪ˠə/ "time" anam, anama, anamacha (m.) "soul" droim, droma, dromanna (m.) /d̪ˠɾˠiːmʲ, ˈd̪ˠɾˠumə, ˈd̪ˠɾˠumən̪ˠə/ "back" loch, locha, lochanna (m.) "lake" troid, troda, troideanna (f.) "fight, struggle"
※この「第三変化名詞」の解説は、「アイルランド語の格変化」の解説の一部です。
「第三変化名詞」を含む「アイルランド語の格変化」の記事については、「アイルランド語の格変化」の概要を参照ください。
- 第三変化名詞のページへのリンク