符計算
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 16:22 UTC 版)
符計算の上では、客風牌・数牌の雀頭が0符なのに対し、場風・自風・三元牌など役牌の雀頭は2符となる。このため、役牌が雀頭の時は、和了形が平和であっても、平和として認められない。また、連風牌を雀頭にした場合は、ルールによって2符あるいは4符となる。なお、刻子や槓子にした場合の符は、役牌・連風牌・客風牌・老頭牌いずれもヤオ九牌として同じ扱いとなる。 連風牌の雀頭2符 または 4符 連風牌ではない役牌の雀頭2符 役牌ではない牌の雀頭0符
※この「符計算」の解説は、「役牌」の解説の一部です。
「符計算」を含む「役牌」の記事については、「役牌」の概要を参照ください。
- 符計算のページへのリンク