立正大学研究推進・地域連携センター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 08:01 UTC 版)
「立正大学」の記事における「立正大学研究推進・地域連携センター」の解説
産学官連携においては、立正大学研究推進・地域連携センターを中心とし、包括的な研究支援を行うべく、科学研究費助成事業を始めとする競争的資金の獲得及び受託研究事業の受入、各研究・連携事業が円滑に進むよう外部と研究者の間に立つコンシェルジュとして、受入から終了までの各事務サポートを行っている。また、教育と研究を中心とした伝統的な活動にとどまらず、地域社会への開放的・知的な貢献に応えることが大学の使命と考えることから、本学の知の資産である研究者を中心としたサスティナブルな地域連携を積極的に推進している。
※この「立正大学研究推進・地域連携センター」の解説は、「立正大学」の解説の一部です。
「立正大学研究推進・地域連携センター」を含む「立正大学」の記事については、「立正大学」の概要を参照ください。
- 立正大学研究推進・地域連携センターのページへのリンク