立川駅南口 - 新道福島線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 14:51 UTC 版)
「西武バス立川営業所」の記事における「立川駅南口 - 新道福島線」の解説
立71:立川駅南口 - 富士見町団地 - 団地西 - 昭島団地 - 新道福島(立川バス福生営業所と共同運行) 立川駅から南下し、新奥多摩街道を走行する。立川バスは「富士見町操車場」が終点になるが、西武バスは「団地西」バス停に停車後、2つ先の終点「新道福島」バス停まで運行する(※立川バスの「富士見町操車場・降車場」バス停には停車しない) 。また西武バス専用の「新道福島」折返場がある。 立川駅南口からは西武バスと立川バスがほぼ交互に運行している。なお、深夜バス(立71深夜)の運行は立川バスが行っており、西武バスでは深夜バスを運行していない(西武バスの路線図には「立71深夜」の系統番号が記載されている)。 2015年5月1日より、立川バスとともに乗降・支払方法が「前乗り前払い式」となった。 「立川バス福生営業所#立川駅南口 - 富士見町団地方面」も参照
※この「立川駅南口 - 新道福島線」の解説は、「西武バス立川営業所」の解説の一部です。
「立川駅南口 - 新道福島線」を含む「西武バス立川営業所」の記事については、「西武バス立川営業所」の概要を参照ください。
- 立川駅南口 - 新道福島線のページへのリンク