種と品種
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 00:38 UTC 版)
1960年にアメリカ農務省(USDA)が七大品種を選定したが、日本の気候に必ずしもあわないことが指摘されている。また、日本に導入された品種名に誤りがあったことが明らかになっている。 ハイブッシュ・ブルーベリー北部ハイブッシュ系ブルーベリー Vaccinium corymbosumSpartan (スパルタン) Herbert (ハーバート) Berkeley (バークレー) Blueray (ブルーレイ) Vaccinium boreale (ノーザン・ブルーベリー 南部ハイブッシュ系ブルーベリー Vaccinium darrowiiVaccinium elliottii (エリオット・ブルーベリー) Vaccinium formosum (サザン・ブルーベリー) Vaccinium fuscatum (ブラック・ハイブッシュ・ブルーベリー、syn. V. atrococcum) Vaccinium hirsutum (ヘアリー・フルーテッド・ブルーベリー) Vaccinium simulatum (アップランド・ハイブッシュ・ブルーベリー) Vaccinium tenellum (サザン・ブルーベリー) ラビットアイ系ブルーベリー Vaccinium virgatum(syn. V. ashei)Tifblue (ティフブルー) Homebell (ホームベル) ローブッシュ系ブルーベリー Vaccinium angustifolium その他(および未分類・不明)Vaccinium caesariense (ニュー・ジャージー・ブルーベリー) Lateblue (レイトブルー) Vaccinium koreanum (コリアン・ブルーベリー) Vaccinium myrsinites (エバーグリーン・ブルーベリー) Vaccinium myrtilloides (カナディアン・ブルーベリー) Vaccinium pallidum (ドライランド・ブルーベリー)
※この「種と品種」の解説は、「ブルーベリー」の解説の一部です。
「種と品種」を含む「ブルーベリー」の記事については、「ブルーベリー」の概要を参照ください。
- 種と品種のページへのリンク