福島市立吉井田小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/24 15:15 UTC 版)
福島市立吉井田小学校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 福島市 |
設立年月日 | 1909年4月20日 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒960-8165 |
北緯37度44分41.0秒 東経140度25分56.8秒 / 北緯37.744722度 東経140.432444度座標: 北緯37度44分41.0秒 東経140度25分56.8秒 / 北緯37.744722度 東経140.432444度 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
福島市立吉井田小学校(ふくしましりつ よしいだ しょうがっこう)は、福島県福島市にある公立小学校である。
概要
福島市街地南部、吉倉地区の旧国道115号沿いに位置し、吉井田地域とその周辺の一部を学区とする。2020年5月1日現在、20学級457名の児童が在籍する[1]。
沿革
- 1909年4月20日 - 学校創立。後に自治体合併を経て信夫郡吉井田村立吉井田小学校となる。
- 1955年3月 - 吉井田村が福島市に編入され、福島市立吉井田小学校となる。
- 1984年2月17日 - 現在の北側校舎(RC造3階建)が竣工する。
- 2002年2月18日 - 水泳プール(14m×11m 6コース)が竣工する。
- 2004年2月25日 - 屋内運動場が竣工する。
教育方針
学校行事
|
|
|
|
児童会活動・クラブ活動など
通学区域
- 吉井田地域
- 信夫地域
進学先中学校
学区 / 校区内の主な施設
交通
脚注
関連項目
外部リンク
- 福島市立吉井田小学校のページへのリンク