福岡県消防学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 福岡県消防学校の意味・解説 

福岡県消防学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/14 02:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

座標: 北緯33度46分8.3秒 東経130度28分24.4秒 / 北緯33.768972度 東経130.473444度 / 33.768972; 130.473444 福岡県消防学校(ふくおかけんしょうぼうがっこう)は、福岡県嘉麻市にある消防学校である。2017年に福津市から新築移転した。地方公務員消防士採用試験に合格した福岡市消防局を除く県内の自治体消防の新人消防吏員、新人職員、新人消防団員の育成を行っている。また、専門実務の運用に関する教育・研究・調査を主要任務としている。

所在地

  • 福岡県嘉麻市牛隈1794番地

沿革

  • 1940年(昭和15年)12月 - 福岡市因幡町の福岡県警察練習所内に消防練習所設置
  • 1948年(昭和23年)3月 - 知事部局に移管し、総務部に消防訓練所設置。訓練所を福岡市西新町の西福岡消防署内に移転
  • 1949年(昭和24年)8月 - 福岡県消防学校に改称
  • 1949年(昭和24年)9月 - 九州地方消防学校併設
  • 1953年(昭和28年)7月 - 福岡市東区名島に移転
  • 1956年(昭和31年)3月 - 民生部へ移管
  • 1963年(昭和38年)3月 - 九州地方消防学校廃止
  • 1973年(昭和48年)11月 - 宗像郡福間町(現福津市)に移転
  • 1992年(平成4年)9月 - 総務部へ移管
  • 2017年(平成29年)4月 - 嘉麻市牛隈1794番地に新築移転

教養

  • 消防職員
    • 初任教育
    • 専科教育
    • 幹部教育
    • 特別教育
  • 消防団員
    • 基礎教育
    • 専科教育
    • 幹部教育
    • 特別教育 など

施設

  • 教育棟
  • 屋内訓練場
  • 訓練塔
  • 訓練補助塔
  • 燃焼実験塔 など

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福岡県消防学校」の関連用語

福岡県消防学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福岡県消防学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福岡県消防学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS