福山竜一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 福山竜一の意味・解説 

福山竜一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/20 09:36 UTC 版)

福山 竜一
生誕 (1964-02-13) 1964年2月13日(59歳)
出身地 日本神奈川県藤沢市
ジャンル ロック
フォーク
職業 作曲家
編曲家
シンガーソングライター
担当楽器 ボーカル
ギター
サックス
共同作業者 福山芳樹ミュージシャン
W-FUKUYAMA
中村裕介
長崎宏美
公式サイト ヤングの秘密の小部屋
著名使用楽器
K.Yairi(ヤイリギター)・アコースティックギター
Alvarez Yairi(ヤイリギター)・12弦アコースティックギター

福山 竜一(ふくやま りゅういち、1964年2月13日 - )は、日本ミュージシャンヴォーカリストギタリスト作曲家編曲家。通称ヤングさん

2000年に横浜のインディーズレーベル「BluesCityRecords(現アイランドカーニバル)」よりロックバンド「MAMMY」のボーカルとしてデビュー[1]。2013年には映画『SHORT PEACE』中の作品「武器よさらば」のオープニング・テーマソング「Motor Cycle」を中村裕介&福山竜一で歌う。

自らの弾き語りのほか、福山芳樹とのデュオW-FUKUYAMAや、フルーティストの長崎宏美とのデュオでアコースティックな演奏を中心に活動している。

「はらからの歌声」を主催し福山芳樹、飯塚昌明らとのチャリティコンサートでの東日本大震災に被災した福島県支援活動を行う。また同震災に被災した犬猫保護団体しっぽ村への支援もおこなっている。

ディスコグラフィ

シングル(シングル、アルバムともインディーズ)

発売日 タイトル
1st 2004年 あじさいの花
2nd 2005年 やさしい未来
3rd 2016年 ラッキー~ぼくは被災犬~
4th 2018年 アグリの大地で

アルバム

発売日 タイトル
1st 2004年 向日葵~君に逢いたくて~
2nd 2005年 NOSTALGIA ~ともに生きる、きみと生きる~
3rd 2011年 廣嶋祭人
4th 2014年 TOYBOX

脚注

  1. ^ 福山竜一. “ヤングさんのプロフィールページ”. Amebaプロフィール. 2021年2月13日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  福山竜一のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福山竜一」の関連用語

福山竜一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福山竜一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福山竜一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS