福井誠_(競泳選手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 福井誠_(競泳選手)の意味・解説 

福井誠 (競泳選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/27 06:49 UTC 版)

福井 誠
1964年。岡部幸明(左)と福井誠(右)
選手情報
フルネーム ふくい まこと
国籍 日本
泳法 自由形
生年月日 (1940-02-28) 1940年2月28日
生誕地 島根県浜田市
没年月日 (1992-10-18) 1992年10月18日(52歳没)
獲得メダル
日本
競泳
オリンピック
1960 ローマ 男子800m自由形リレー
1964 東京 男子800m自由形リレー
テンプレートを表示

福井 誠(ふくい まこと、1940年2月28日 - 1992年10月18日[1])は、島根県出身の競泳選手。1960年ローマオリンピック競泳800mリレー銀メダリスト、1964年東京オリンピック競泳800mリレー銅メダリスト。

人物

浜田市出身[2]。浜田市立第二中学校、島根県立浜田高等学校卒業。高校卒業後に八幡製鐵(現在の日本製鉄)に入社[3]

1960年ローマオリンピックでは競泳男子800m自由形リレー銀メダルを獲得、1964年の東京オリンピックでも800m自由形リレーのメンバーとして銅メダルを獲得している[3]

東京オリンピックでは日本選手団の旗手を務めた[3]

1964年に引退。その後、新日鉄八幡水泳部のコーチなどを経て、1988年に大橋スイミングプラザ副理事長[1]

1992年10月18日、癌性の腹膜炎により52歳で死去した[1][2][4]

脚注

  1. ^ a b c 日外アソシエーツ〔編〕『現代物故者事典1991~1993』ISBN 978-4-8169-1233-7
  2. ^ a b 【1964東京オリンピック 旗手 福井誠展について』(HTML)(プレスリリース)アクアみすみhttp://www.aqua-misumi.jp/news/2013/10/16-1315.php2016年8月11日閲覧 
  3. ^ a b c 五輪旗手福井さんの偉業紹介 共同通信 2013年11月14日発信
  4. ^ “東京五輪代表・スポニチOBもリレーのメダル祝福「夢と勇気を与えてくれた」”. スポーツニッポン. (2016年8月11日). https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/08/11/kiji/K20160811013142990.html 2016年8月11日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福井誠_(競泳選手)」の関連用語

福井誠_(競泳選手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福井誠_(競泳選手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福井誠 (競泳選手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS