票の唯一性
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/06 01:46 UTC 版)
単記移譲式においてよく起こるが、候補の数が多い場合、多くの選好パターンが個々の投票者に固有のものになってくることがありうる。例えば、2002年アイルランド総選挙では、電子投票がダブリン北選挙区で採用された。候補は12名で、約44,000票が投じられた。最も共通したパタン(特定の順序で、同一政党からの三名)は800票によって選ばれ、16,000以上のパタンが、たった一名の投票者ごとによって選ばれた。 同順がない全てのランキングのあり得る数は候補者数の階乗であるが、同順を含めると、その数は順序をつけて並べたベル数に相当し、次の式に漸近的である。 n ! 2 ln ( 2 ) ( n + 1 ) {\displaystyle {\frac {n!}{2\ln(2)^{(n+1)}}}} .
※この「票の唯一性」の解説は、「選好投票」の解説の一部です。
「票の唯一性」を含む「選好投票」の記事については、「選好投票」の概要を参照ください。
- 票の唯一性のページへのリンク