神髄 -FRONTIER-とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 神髄 -FRONTIER-の意味・解説 

神髄 -FRONTIER-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/03/12 02:49 UTC 版)

神髄 -FRONTIER-
NoGoDシングル
収録アルバム 『VOYAGE 〜10TH ANNIVERSARY BEST ALBUM』
B面 愚かな王
愛する者に薔薇を
STAND UP!(live version)
パンドラ(live version)
リリース 2013年7月24日
規格 マキシシングル
ジャンル ヘヴィメタル
レーベル キングレコード
作詞・作曲 NoGoD
NoGoD シングル 年表
STAND UP!
(2012年)
神髄 -FRONTIER-
(2013年)
神髄 -THE POWER-
(2013年)
ミュージックビデオ
「FRONTIER (FULL Version)」 - YouTube
テンプレートを表示

神髄 -FRONTIER-」(しんずい フロンティア)は、NoGoDのメジャー5枚目のシングル。2013年7月24日キングレコードからリリースされた[1]

概要

「神髄」をコンセプトに1つのテーマを突き詰めた2作品連続リリース第1弾のメジャー5thシングル。「STAND UP!」と「パンドラ」は、2013年5月6日、LIQUIDROOM ebisuで行われたライヴ音源が収録された[1]

本作にはメンバーが音楽を始めるきっかけとなった衝撃や感動、原点を自分たちの音を通して知って欲しいという思いが込められ、1990年代のメタルを追求するべく、デモの段階からアレンジも踏まえてしっかりと作り込まれて制作された[2][3]。Kyrieと団長によると、リード曲に「FRONTIER」を選んだのは「テンポが速い、メロディがクサい、ヴォーカルの音程が高い」のメタル三原則によるもので[3]、より一層ヘヴィメタルへのアプローチを強めた攻めの楽曲の会心作であると紹介されている[4]

収録曲

全作詞・作曲: NoGoD

# タイトル 時間
1. 「FRONTIER」   5:07
2. 「愚かな王」   5:18
3. 「愛する者に薔薇を」   3:55
4. 「STAND UP!(live version)」   4:16
5. 「パンドラ(live version)」   3:06

脚注

  1. ^ a b 神髄 -FRONTIER-”. キングレコード (2013年7月24日). 2015年3月9日閲覧。
  2. ^ NoGoD「メタルっぽいお約束が詰め込まれているのが「神髄-FRONTIER-」、ハードロックっぽいのが「神髄-THE POWER-」なんです」”. BARKS (2013年9月20日). 2015年3月9日閲覧。
  3. ^ a b NoGoD特集!”. ViSULOG (2013年7月24日). 2015年3月9日閲覧。
  4. ^ NoGoD「神髄 -FRONTIER-」”. Billboard JAPAN. 2015年3月9日閲覧。

外部リンク


「神髄 -FRONTIER-」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神髄 -FRONTIER-」の関連用語

神髄 -FRONTIER-のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神髄 -FRONTIER-のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神髄 -FRONTIER- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS