神の指
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/01/19 09:34 UTC 版)
歴史的には農業や漁業が経済の中心だったが、この数十年は観光業がもっとも重要な分野である。アガエテの海岸には、玄武岩でできた「神の指」(El dedo de dios)と呼ばれる海食柱がある。その名の通り、この海食柱の上部にかつては指に喩えられる細長い岩が存在しており、この町が「神の指」を眺める絶好の場所とされていて、観光客もよくこの岩を眺めていた。しかし、2005年11月に襲来した熱帯低気圧による嵐によって、指が破損してしまった。その後アガエテの町は、この岩の調査を専門家に依頼した。そして、2006年に岩の再建や保存に関するアドバイスを受けた。
※この「神の指」の解説は、「アガエテ」の解説の一部です。
「神の指」を含む「アガエテ」の記事については、「アガエテ」の概要を参照ください。
- 神の指のページへのリンク