朱常瀛とは? わかりやすく解説

朱常瀛

(礼宗 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/24 02:51 UTC 版)

朱 常瀛(しゅ じょうえい、1597年4月25日万暦25年3月10日) - 1645年12月21日隆武元年11月5日))は、中国の皇族。初代の王である。万暦帝の七男で、母は李敬妃である。

生涯

李敬妃は朱常瀛を産んだ同月に亡くなった。万暦47年(1619年)8月、呂氏と結婚したが、呂氏は同月に急死した。

天啓7年(1627年)、湖南衡陽の領地に移り住んだ。官員の黄用と高道素は公金である建築資金を着服して、明らかに強度の不足している材料を桂王府の工事に使用した。翌崇禎元年(1628年)9月、一部の桁が崩壊したが、2人の官員は400両の小金を銭轡として朱常瀛に与えてごまかした。崇禎2年(1629年)3月3日未明、桂王府の屋根が突然崩れ落ち、6人の側室と侍女[1]が圧死した。朱常瀛だけでなく崇禎帝も激怒し、黄用と高道素は処刑された。崇禎9年(1636年)、新しい桂王府が落成した。

崇禎16年(1643年)、朱常瀛は張献忠の勢力を避けて広西に逃亡したが、隆武元年(1646年)11月に広西梧州で49歳で病死した。三男の朱由𣜬が王位を継いだ。

四男は南明最後の皇帝・永暦帝となったが、その際に朱常瀛は帝位を追贈された。廟号は礼宗、は体天昌道荘毅温弘興文宣武仁智誠孝端皇帝とされ、陵は興陵と名付けられた。

宗室

妻妾

  • 正室:呂氏 - 永暦帝から孝欽端皇后と追号された。
  • 継室:王氏・ヘレナ - 永暦帝から皇太后を尊封された。
  • 側室:范氏 - 貴人(妾妻)。世子の朱由𣜬の母。
  • 側室:馬氏・マリア - 四男朱由榔(のちの永暦帝)の母。永暦帝から皇太后を尊封された。
  • 側室:孫氏 - 選侍。

男子

  • 長男:夭折。
  • 次男:夭折。世子を追贈された。
  • 三男:朱由𣜬 - 次代の桂王。
  • 四男:朱由榔 - のちの永暦帝
  • 五男:朱由榐 - 乱で戦没した。
  • 六男:朱由栄 - 乱で戦没した。
  • 七男:乱で戦没した。

女子

  • 安化長公主
  • 朱氏 (1626年 - 1627年)
  • 広徳長公主

脚注

  1. ^ 名前は崔禄寿、呂寿喜、韓栄禄、崔遐寿、楊祥寿、呂福喜。

参考文献

  • 明史
  • 『南明史』
  • 『崇禎長編』




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「朱常瀛」の関連用語

朱常瀛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



朱常瀛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの朱常瀛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS