確りとは? わかりやすく解説

しっかり【確り/×聢り】

読み方:しっかり

[副](スル)

物事基礎構成堅固安定しているさま。

㋐かたく強いさま。「ロープを—(と)結ぶ」

㋑確かでゆるがないさま。「土台の—(と)した建物

考え人柄など堅実信用できるさま。「—(と)した意見持ち主」「論旨の—(と)した論文

気持ち引き締めて確実にするさま。「—(と)勉強する」「上級生らしく—しなさい」

身心が健全であるさま。また、意識はっきりしているさま。「—(と)した足どり」「高齢でも頭は—している」

十分であるさま。たくさん。皮肉をこめていうこともある。「今のうちに—(と)食べておく」「金を—ためこんでいる」

相場上昇傾向にあるさま。


確り(しっかり)

相場が高いことをいいますが、高騰急騰というほどではないが、小高いというのでは物足らない程度に高い場合のことをいいます



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「確り」の関連用語

確りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



確りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本ユニコム日本ユニコム
Copyright(C) 2025 NIHON UNICOM CORPORATION All Rights Reserved.
日本ユニコム商品先物取引用語集

©2025 GRAS Group, Inc.RSS