研究内容・研究活動
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 09:47 UTC 版)
元は英文学を専攻していたが、1950年代後半からは、日本におけるラテンアメリカ史の開拓研究者となり、インカ帝国、マヤ文明のほか、大航海時代(命名者でもある)や海賊などについて厖大な数の著作と翻訳がある。また自身イベリア半島やラテンアメリカ圏に、調査紀行を多くしている。
※この「研究内容・研究活動」の解説は、「増田義郎」の解説の一部です。
「研究内容・研究活動」を含む「増田義郎」の記事については、「増田義郎」の概要を参照ください。
- 研究内容研究活動のページへのリンク