石山諒とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 石山諒の意味・解説 

石山諒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/06 04:02 UTC 版)

石山 諒(いしやま りょう)は、日本漫画家兵庫県出身。大阪総合デザイン専門学校漫画学科卒業[1]

経歴

第53回(2011年11月期)JUMPトレジャー新人漫画賞(審査員:久保帯人)にて「デコ・ボコ モンスター」で佳作、久保帯人特別賞受賞。『週刊少年ジャンプ』(集英社)公式ウェブサイト上にて作品が掲載された。

少年ジャンプNEXT!』(集英社)2012 SPRINGに掲載された「ユミルの魔人」でデビューした。

『週刊少年ジャンプ』2014年33号から49号まで「三ツ首コンドル」を初連載し、その後、同誌2016年45号から2017年12号まで「歪のアマルガム」を連載した。

2024年には『龍とカメレオン』が第53回日本漫画家協会賞まんが王国とっとり賞を受賞をする。

作品リスト

連載

読み切り

  • ユミルの魔人(『少年ジャンプNEXT!』2012 SPRING) - 『三ツ首コンドル』1巻に併録。
  • パラサイトB(『ジャンプVS -バーサス-』2013年[4]) - 『三ツ首コンドル』2巻に併録。
  • 三ツ首コンドル(『週刊少年ジャンプ』2014年3号) - 『三ツ首コンドル』3巻に併録。
  • 凶星の紫(『少年ジャンプNEXT!!』2015 vol.3[5]) - 『歪のアマルガム』2巻に併録。
  • 妖移植変異体ガロ(『週刊少年ジャンプ』2016年1号[6]) - 『歪のアマルガム』3巻に併録。
  • 祓魔師の弟子サタン(『少年ジャンプGIGA』2018 WINTER vol.3[7]
  • 龍侍(『少年ジャンプGIGA』2018 SUMMER vol.2)
  • 墓守少年じゅじゅへんけい(『少年ジャンプGIGA』2020 WINTER)
  • LET'S MAKE CHOCOLATE(『週刊少年ジャンプ』2022年10号) - ジャンプ・ショート・フロンティア

書籍

関連人物

師匠

脚注・出典

  1. ^ 大阪総合デザイン専門学校漫画学科 デビュー&受賞実績紹介
  2. ^ 「ONE PIECE」エースが主人公のスピンオフ始動、描くのはBoichi”. ナタリー (2020年9月16日). 2022年6月30日閲覧。
  3. ^ “河本ほむら原作の荷物持ちファンタジー&石山諒が描くマンガ家入れ替わりバトル新連載”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年10月21日). https://natalie.mu/comic/news/498271 2022年10月21日閲覧。 
  4. ^ ジャンプVS誕生!岸本斉史×島袋光年の王道マンガ対談も”. ナタリー (2013年3月22日). 2018年7月23日閲覧。
  5. ^ 屋宜知宏&石山諒の読切がジャンプNEXT!!に、ハイキューポスターも”. ナタリー (2015年7月10日). 2018年7月23日閲覧。
  6. ^ 「三ツ首コンドル」の石山諒、妖とのバトル描く読切でジャンプに”. ナタリー (2015年12月7日). 2018年7月23日閲覧。
  7. ^ 石山諒の新作は祓魔師とサタンのバディ描くバトルコメディ、ジャンプGIGA掲載”. ナタリー (2018年1月26日). 2018年7月23日閲覧。
  8. ^ 人気マンガ家が新人マンガ家と入れ替わり、底辺からマンガで勝負する「龍とカメレオン」”. コミックナタリー. ナターシャ (2023年4月21日). 2024年10月6日閲覧。
  9. ^ 龍とカメレオン 1”. スクウェア・エニックス. 2024年10月6日閲覧。
  10. ^ 龍とカメレオン 2”. スクウェア・エニックス. 2024年10月6日閲覧。
  11. ^ 龍とカメレオン 3”. スクウェア・エニックス. 2024年10月6日閲覧。
  12. ^ 龍とカメレオン 4”. スクウェア・エニックス. 2024年10月6日閲覧。
  13. ^ 龍とカメレオン 5”. スクウェア・エニックス. 2024年10月6日閲覧。
  14. ^ 週刊少年ジャンプ2014年34号尾田巻末コメント。
  15. ^ 『恋のキューピッド 焼野原塵』単行本第3巻。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石山諒」の関連用語

石山諒のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石山諒のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石山諒 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS