石原絵理子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 声優 > 日本の声優 > 石原絵理子の意味・解説 

石原絵理子

(石原絵里子 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/06 00:58 UTC 版)

いしはら えりこ
石原 絵理子
プロフィール
性別 女性
出身地 日本神奈川県[1][2]
生年月日 (1983-05-16) 1983年5月16日(41歳)
血液型 O型[2]
身長 149 cm[1][2]
職業 声優
事務所 81プロデュース(最終所属)
活動
活動期間 2000年 - 2004年
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

石原 絵理子(いしはら えりこ、1983年5月16日[3] - )は、日本の元声優

経歴・人物

神奈川県出身[1][2]。幼稚園の頃にアニメ『タイムボカン』の再放送を見たことで声優になりたいと思ったがその意味を知ったのは小学生になってからだった[4]。小学3年のときに『美少女戦士セーラームーン』を中心に声優ブームがあり、その頃には文集に声優になるということを記していた[4]。高校生の頃に週4日、養成所に通所、それを交通費のいるクラブ活動のように感じていた[4]

初めての仕事は『北へ。〜Diamond Dust〜』の茜木温子役で、そのオーディションはその場で歌を覚えて歌唱や台詞の書かれた原稿を当日になって10枚渡されたり、一般の芸能オーディションのようであった[4]

81プロデュースに所属していたが、後述の不祥事により2004年に所属事務所を解雇され、不祥事の責任を取ってそのまま引退した[5]

趣味はピアノ、メイク[2]。動物好きであり、2004年時点でネコを16匹やフェレット、カラスを飼い、それ以前には近所で捕獲されたタヌキを貰って飼っていたこともあった[4]

不祥事

2003年ごろ、容姿と声が石原に良く似た女性がアダルトビデオに出演しているという噂が2ちゃんねる(現:5ちゃんねる)で広がり、後日、石原本人が認めたことで、このAV女優が石原本人であることが正式に判明した。過去にも柚木涼香などが声優への転身以前にヌード写真集を出すなどした例は在るが、現職の声優がAV活動していることは前代未聞であり、この事実は多くのファンや声優仲間を失望させるとともに、声優業の社会的地位を著しく毀損するかたちとなった。所属先だった81プロデュースは石原を解雇処分[6]とし、石原もこれに従って責任を取るかたちで81プロデュースを退社、そのまま芸能界を引退した。石原のこの引退に至る迄の一連の経緯は声優業界に大きな爪痕を残したとされ、現在では石原について語ることは声優業界全体を通してタブーとなっていて、彼女の芸能活動の経歴自体が無かったことにされている。

後任

石原の活動停止に伴い、持ち役を受け継いだ人物は以下の通り。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2002年
2003年
2004年

OVA

ゲーム

ラジオ

キャラクターソング

発売日 商品名 楽曲 備考 規格品番
2003年11月27日 北へ。〜Diamond Dust〜 Original Soundtrack ファイブスピリッツ[メンバー 1] 「なんとなく北へ」 ゲーム『北へ。〜Diamond Dust〜』オープニングテーマ KOLA-052
石原絵理子渡辺明乃高橋裕子能登麻美子天瀬まゆ皆川純子高乃麗 「世界中ヲダキシメテ」 ゲーム『北へ。〜Diamond Dust〜』エンディングテーマ
2004年1月21日 北へ。〜Diamond Dust〜 Memorial Songs 茜木温子(石原絵理子 「GO NEXT!」 ゲーム『北へ。〜Diamond Dust〜』劇中歌 KOLA-059
2004年7月20日 北へ。〜Diamond Dust Drops〜 ORIGINAL SOUNDTRACK ファイブスピリッツ[メンバー 1] 「ホップステップジャンプ」 テレビアニメ『北へ。〜Diamond Dust Drops〜』オープニングテーマ ATX00010
2004年9月23日 Memories Off 〜それから〜 Character File 05.鷲沢緑 鷲沢緑(石原絵理子 「想い出を忘れない」 ゲーム『Memories Off 〜それから〜』関連曲 KDCA-10

脚注

出典

  1. ^ a b c 石原絵理子”. 81プロデュース. 2004年10月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月20日閲覧。
  2. ^ a b c d e 石原絵理子”. 石原絵理子のドキドキマジック♪. 2004年2月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月28日閲覧。
  3. ^ 塚田博男 編「女性キャストの部」『日本音声製作者名鑑2004 Vol.1』小学館、2004年4月10日、149頁。ISBN 4-09-526301-6 
  4. ^ a b c d e “動物好きとはこういうことだ!! 石原絵理子「激★店」に登場”. eg. (2004年8月5日). オリジナルの2004年8月17日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20040817021724/http://eg.nttpub.co.jp/news/20040805_04.html 2025年4月6日閲覧。 
  5. ^ 81produceの公式ページ女性俳優jrの2004年10月23日時点では一覧に居るが、2004年12月4日時点では一覧から居なくなっていることがわかる。
  6. ^ ただし、81プロデュースは石原のAV活動自体を問題視したのではなく、AV活動を事務所に無許可で行なっていたことを解雇理由として説明している。

ユニットメンバー

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石原絵理子」の関連用語

石原絵理子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石原絵理子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石原絵理子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS